YSマウントのダンパー

ジュラルミン製脚

 

脚ポッキリをしてからというもの、脚対策について考えております。

やはり、ジュラ脚か?ということで、RC Wing Nakagami製のジュラ脚

を、特注にて、制作してもらいました。その前に、YSマウントについて。

まずは、YSマウントのダンパーを分解してみました。

 

 

YSマウントは、ラジコンカーでおなじみのタミヤの

サスペンションのダンパーを使っています。

 

実は、ノーマルパーツでは、ピロボールとのリンクに

すぐガタが出るそうです。

そこで、強化パーツがある、ってことで、早速交換

してみることにしました。

 

ついてに、シリンダーの中のオイルの通り道になる

パーツも、シリコン製のやつがあって、この方がシリ

ンダーとの摩擦が少なく、すり減らないそうです。

音も静かになるとか???ハイ、交換ね。

 

右が、交換後組み上がったダンパー。

左の4つの部品を交換しました。

 

とりあえず、ええっちゅうもんは交換してみなはれ。

ってことで、と、、、忘れてた。

写真撮り忘れましたけど、オイルはタミヤの#700

が常識ですよね〜。でも、ツウは#900を使ってい

るようですよ・・・

また、ラジコンカーパーツの他社でも、良いダンパー

オイルが出ていて、同じ#700でも、タミヤのオイル

は軟らかいんだそうです。

京商のオイルは、不純物が多く、温度による粘度の差

が大きいので、やめた方がいいそうです。

次に、脚についてですが・・・

 

 

今回特注制作したのが、3mmジュラ脚、カーブドの

弱湾曲で、高さ200mmのものです。ノーマルより

バネ性があるので、少し高めに注文しました。

最広部はノーマルと同じ7cm。

 

 

アリエスの標準脚、ナルケホビーの「新F3A脚」も、

取り寄せました。塗ってあると25000円也。高くて

変えなかったので、塗ってない白バージョンです。

ノーマルは、最広部7cmのカナード形状で、高さが

180mmです。

 

形状は、ほぼぴったりノーマルと同じ。長い分と、

少しでも軽量にするため、先端が少し細めです。

それでも200gオーバーしちゃってます。

 

ノーマル脚(左)と、ジュラ脚(右)で、高さ比べ。

18インチ級のペラで、ジュラ脚ですと、このくらいの

余裕が必要かと・・結果は後日!!

 

また、少しでも軽量化するため、ほんの少し角度を

立ててみました。ホントは、湾曲させなきゃもっと

材料少なくできるので、軽量化できるんですが、今回

は、弱湾曲にしてみたかったんだも〜ん!!

 

ちなみに、このときは、あまりに無骨なジュラ脚と、

白くて寂しいノーマル脚を塗装するため、足付けの

サンディングと、塗装の際の固定用ジグを制作中で

した。

ファンテックのノーマルの白は、どうもサフェーサー

っぽいので、このまま上塗りできそうです。ついで

だったので、一応足付けしましたけどぉ。

明日、塗れるかな・・・?